
時期バレーボール男子日本代表の監督に決定していた中垣内祐一(なかがいちゆういち)氏に暗雲が立ち込めてきました。
2016年11月9日に中垣内祐一さん自身が運転する乗用車で交通事故を起こしています。
軽い事故であれば特段問題ないと思われますが、どうやら結構な過失の疑いがあるようです。
来春からバレーボール男子の日本代表監督に就任する中垣内祐一氏(49)が9日、広島県庄原市の中国自動車道で乗用車を運転中に、工事規制中の警備員の男性(41)をはねた。
広島県警によると男性は頭などに重傷を負ったが、命に別条はない。中垣内氏は右目の上を切る軽傷だった。現場は片側2車線の左カーブで、男性は工事のため追い越し車線を規制していた。中垣内氏の乗用車は男性をはねた後、中央分離帯に衝突し、横転。男性は事故の弾みで反対車線まで飛ばされた。
引用元:スポニチアネックス
中垣内さんがはねた警備員の男性は命に別状はないということですが、高速道路ではねられていますから一歩間違えば危険でしたね。怪我の詳しい状態が気になるところです。
中垣内さんも乗用車が横転するほどですから、自身もかなり危険な状況だったでしょう。
高速道路の工事はかなり前方から目立つように表示してあるはずですから、見落としていたのか居眠りなのか疑わしいですね。重大な過失が問われても仕方がないような気がします。
バレーボール日本協会は中垣内さんの代表監督を撤回する可能性を示唆しています。今後どうなるのでしょうか注目です。
中垣内祐一のプロフィール

- 1967年11月2日誕生
- 中学生でバレーボールを始める
- 福井県立藤島高校卒業
- 1986年、筑波大学に入学
- 1989年、大学在学中に日本代表に選出、同年ワールドカップに出場
- 大学卒業後、新日鐵に入部
- MVP、新人賞など、数々の賞を受賞
- 1992年バルセロナオリンピック出場、1994年に全日本代表の主将に選出
- 2004年現役を引退
- 引退後「堺ブレイザーズ(新日鐵)」監督に就任
- 2011年~2013年は全日本代表コーチを務める
- 2016年に堺ブレイザーズ部長に就任
- 2016年10月25日にバレーボール男子日本代表の監督に選出
1990年代は男子バレーボール界のスター的存在でしたね。イケメンでルックスもカッコよく、モデルやタレントとしても活動していました。

中垣内祐一の結婚、不倫、離婚、再婚

中垣内祐一さんは1993年にさおりさんと結婚し、2人の子供に恵まれました。
ところが2012年7月に週刊誌である女性自身にラブホテルでの不倫現場をスクープされてしまいます。本人は潔く認めています。
「子供もいますし、人の道に外れた軽率なことをしたのは事実です。そういったことが許される立場じゃないですから……。僕はこれで仕事も失いますし、監督としての芽もなくなるわけです。いろんな人に迷惑がかかるのが申し訳ないです」
結局嫁のさおりさんとは離婚し、この不倫関係にあった女性と再婚に至ります。さらに再婚相手との間にも子供が誕生します。
2012年当時、中垣内さんは堺ブレイザーズの監督からチームアドバイザーに代わっていて、全日本男子代表のコーチも務めていたころです。
全日本代表の監督も近いとされていましたが、この不倫報道で立ち消えたとも言われています。
そんな中での2016年10月を迎えて、ようやく念願の代表監督が決定した時でした。
今回は不倫ではなく交通事故ですが、またしても全日本代表の監督は遠のいてしまうのでしょうか。
中垣内祐一の交通事故に対してネットの反応は?

2016/11/11 07:59
2016/11/11 08:09
なにより彼が言われる前に自主的に辞退すべきだと思うけど。
2016/11/11 08:16
これは自分から降りるべきですね。
2016/11/11 08:47
2016/11/11 08:58
2016/11/11 07:32
だから白紙にした方がいいかな。
2016/11/11 08:27
ではないかもしれないが、スマホだろうな
別の監督探しましょう
2016/11/11 07:38
少なくとも数ヶ月程度は謹慎期間課すべきだと思うし、自分の生活などが疎かな人が代表監督としてチーム統率出来ないでしょっても捉えられるから監督変更も視野にした方がいい気もするな。
2016/11/11 08:28
こーゆー人材を起用した協会にも問題あるとワタシは思いますよ。
2016/11/11 07:50
2016/11/11 08:16
2016/11/11 08:40
代表監督以前に1社会人として、大人としてNG
2016/11/11 08:07
2016/11/11 07:37
新たな監督人選頼むよ
2016/11/11 07:57
スマホか居眠り
工事の車線規制ならかなり前から表示出てるはず
それすら見落としなんて
こんな監督についてくる?
2016/11/11 08:13
2016/11/11 07:53
2016/11/11 08:54
2016/11/11 08:12
2016/11/11 09:08
逮捕されてもおかしくない事故だけどね。
2016/11/11 08:54
判断するべき。
監督に相応しくないのは明らか。
2016/11/11 07:53
どれだけスピードだしててどこ見て運転してたの?
2016/11/11 07:48
2016/11/11 07:35
2016/11/11 09:09
今回は人身事故、この人は監督にするなという啓示なのでは
2016/11/11 08:47
2016/11/11 09:35
はっ?
普通なら監督就任はあり得ないよね。
2016/11/11 08:11
2016/11/11 07:45
持ってないとしかいいようがない。
立て直しを迫られてる男子バレーにとって縁起が悪いとしかいいようがない。
2016/11/11 09:21
大きな事故だったのはわかる。
2016/11/11 09:33
最近出てくるたびにトラブルメーカーだよなー
今回のは普通に考えて故意じゃないだろうし誰でも明日は我が身だけど…
でも人対車だし過失になるだろうな
2016/11/11 08:50
こんな監督のもとでは到底選手が活躍できない
2016/11/11 07:30
2016/11/11 07:37
2016/11/11 08:06
2016/11/11 10:05
それも早いうちに。
2016/11/11 09:47
2016/11/11 08:52
監督としての技量があれば良いが
選手の信頼を得て、成果に結びつけられるのか
疑問に思う。
2016/11/11 08:35
2016/11/11 09:17
2016/11/11 10:20
このまま監督やらせたら、ますます男子バレーが衰退するよ。
2016/11/11 10:25
2016/11/11 09:46
さすがに白紙なんだろうな、と思うと残念です。
被害者の回復を祈るばかりです。
2016/11/11 09:59
でも、ムードメーカーっていうわけでもなく、チームリーダーって感じには見えなかったような…
人望ありました?監督って人望ないとね~
2016/11/11 08:35
というより、まずは辞退でしょ…。
2016/11/11 08:09
2016/11/11 09:22
外国人監督を入れた方がよい。
2016/11/11 08:34
2016/11/11 10:20
2016/11/11 10:26
「(バレー)関係者に申し訳ない」って言ってたけど
まずは事故の被害者に申し訳ない、じゃないの?って思った
TV局がカットしてるだけかもしれないけど
それにしても不倫とか、こんな「避けられる」事故とか
監督なんてむかないんじゃない?早く対応すべし。
2016/11/11 08:58
2016/11/11 10:43
2回も監督選抜話しが破断するとか
自己管理が出来ないの?
2016/11/11 10:27
2016/11/11 07:44
残念だろうが今回は監督就任は自ら辞退したほうが良さそうな。
まだ若いからチャンスあるよ。
2016/11/11 10:02
2016/11/11 08:51
2016/11/11 09:16
2016/11/11 09:22
東京五輪をなめるな。
2016/11/11 09:56
今後、監督になる機会自体が無くなる可能性もある。
2016/11/11 09:32
2016/11/11 10:10
携帯メールでもしてた?ポケモンでもやってた?
前を全く見ていなかったってことだよね。
2016/11/11 10:46
2016/11/11 10:30
2016/11/11 10:45
しかも激しく車が破損する事故で重過失やろ?
2016/11/11 09:06
車の運転は常に真剣勝負、事故のニュースを見たら自分への戒めとして思わないと。
2016/11/11 08:07
2016/11/11 08:11
交通事故で重傷者だしておきながら、自分は監督頑張りますでは、印象的にも悪いだろ。
2016/11/11 09:47
2016/11/11 09:39
そりゃお金はかかるかもしれないけど、それもある意味仕事のうちかも
2016/11/11 08:45
2016/11/11 10:21
中垣内は監督になるべき人物ではない(相応しくない)
2016/11/11 10:32
2016/11/11 10:51
サッカーとかの代表監督も自分で車を運転するのか?
2016/11/11 07:35
無理ですね。
2016/11/11 11:35
どっちにしても、ダメだこりゃ
2016/11/11 09:09
試合の時はいつも頼りになる存在でスパイクをたくさん決めていました。
事故の時彼に何があったのでしょう?
2016/11/11 10:12
普段から運転荒いんでしょうね
運転ダメな人は自分をコントロールできない人が多い
2016/11/11 09:09
2016/11/11 09:24
でなければ認知症の検査等もするべきです。
そういう人を全日本の監督にできますか?
2016/11/11 08:22
2016/11/11 07:49
また何かあってからだと遅いし…。
2016/11/11 07:47
色々ありすぎ。。。。
2016/11/11 08:02
人轢いて、刑事、および民事の責任を問われる折に代表監督なんか出来るもんとちゃうで。それこそ、神経が問われる。きちんと社会的責任を果たした時点で、再度の監督就任の話があれば、検討すればいいとは思うけど…
2016/11/11 09:26
監督の器では無いと思う、
2016/11/11 08:57
監督の発表があったばかりなのに…。盛り上がるなぁ。
2016/11/11 08:16
2016/11/11 11:11
多分、これだけの事故なら送検され裁判になるかもしれない事故。
そんな人にバレーの日本代表監督なんてありえない。
2016/11/11 08:54
警備員もかわいそう、
2016/11/11 09:35
2016/11/11 10:02
謝って済むものでは無いよ。
2016/11/11 09:09
有明白紙
バレーオリンピック辞退
2016/11/11 08:41
2016/11/11 08:58
男子は予選敗退だろうし、モッタイナイ。
2016/11/11 09:34
監督出来るの?
と思ってしまうわ
2016/11/11 07:51
2016/11/11 11:35