モデルの道端アンジェリカが2016年11月22日にツイッターでホクロを除去したことを告白したことから、オリコンが書いた記事が話題になっています。
昨年の11月、モデルの道端アンジェリカが唇にあったホクロの除去手術をしたことを自身のブログで告白した。
⇒ ブログを探しましたが見つかりませんでした。ツイッターの間違いと思われます。
ついに!!!たくさんの人に「気になる、、、怪我ですか??」と言われ続けた唇のほくろちゃん、、レーザー当ててきましたー!!!!2回ほどで消えるみたいだけど、、激痛だったんすけど????????????????痛かった??????????? pic.twitter.com/m4RSF3mVYj
— angelica michibata (@angelica1205) 2016年11月22日
手術が美容外科だったこともあり、「ホクロは自分の個性だから…」(除去=整形するのはいかがなものか)というコメントもあった。しかし、ホクロの除去がいわゆる“整形”にあたるのかどうかという声もあり、今はどこまでが美容整形なのか、その境界線が曖昧になってきたようだ。
男女を問わず、芸能人にはかつてから都市伝説のように“整形疑惑”がつきまとっており、整形に関する話題はタブー視されていた。
しかし今では、あえて整形告白することで好感度を上げたり、話題を作って仕事を増やす例もある。一般層においてもネガティブイメージに変化が起きているようだ。
ブログやテレビ番組などで自ら整形告白したタレントをあげれば、
FUJIWARAの藤本敏史が鼻にヒアルロン酸注射、眉毛をタトゥー、ホクロ除去など、
2700のツネは80万円かけて二重まぶたと歯の整形、
出展:sp.natalie.mu/owarai
作家でタレントの室井佑月は豊胸手術、
同じく作家の中村うさぎは全身整形して風俗嬢となってルポを著す…など、彼らは「整形=ネタ」系とも言えるだろう。
出展:girlschannel.net 一方、水沢アリー(目頭、二重、鼻)や森下悠里(目の下、鼻先、歯)などは“カミングアウト”系、
出展:オリコン
出典:i2.ytimg.com
古くは高須クリニックの広告にも出演した野村沙知代や三原じゅん子などは“タイアップ”系と言えるだろう。
「芸能人の整形のルーツ、もしくは“伝説”とされるのは、やはり宍戸錠さんでしょう。“悪役を演じるために両頬にシリコンを入れた”(後に除去)という逸話は、役者魂を体現する名エピソードとして一般層にも広く知られていました。
出典:teleman.cocolog-nifty.com また、松田優作さんもコンプレックスを解消するために二重まぶたに整形していますし、
カルーセル麻紀さんからはるな愛さん、KABA.ちゃんに至るまでの性転換手術の系譜も、いわば人生をかけた“大事業”だったわけです。
出典:image.space.rakuten.co.jp
出展:www.oricon.co.jp 最近では、バッシングを受ける前にカミングアウトしてしまおう…という“軽いノリ”も見られますし、さらには『私の何がイケないイの?』(TBS系)でも話題になったヴァニラちゃんのように、“整形モンスター”であることをウリにする新型の“整形タレント”まで出現している。
出展:jinfo.jp だから、先に告白して好感度を上げたり、整形自体がアイデンティティとなるなど、最近の芸能界の美容整形関係はすべて“ネタ系”とも言えるでしょう」(エンタメ誌編集者)
こうした芸能人たちの整形告白は、日本の一般層の整形に対するイメージをも大きく変え、整形へのハードルを低くしたとも言えそうだ。さらに最近ではメイク術が向上し、“ものまねメイク”で何人もの芸能人に変身してきたざわちんのように、まるで整形したかのように別人のようになることも可能になった。
出展:news.mynavi.jp 昨年1月に放送された『有名人ギャップ大賞』(フジテレビ系)で行われた、アイドルの整形疑惑を調査する企画で矢口真里は“メザイク”(目を二重にするテープ)を使っていることを告白。
出展:girlschannel.net また、AKB48の峯岸みなみはカラーコンタクトで黒目を大きく見せていることを明かし、整形疑惑を払しょくしていた。
出展:www.asagei.com
こういった“整形並み”のアイテム増加によって、整形への抵抗も弱まってきている。実際に日本ではレーザー脱毛やスキンエイジングケアレーザーといったアンチエイジングなど、メスを使わない整形いわゆるプチ整形は当たり前になっているのである。
「小森純さんや西川(史子)先生のヒアルロンサン注射告白からもわかるように、すでに芸能人では“メスを入れていなければOK”なノリを感じますし、その傾向は日本全体に広がっています。
出展:www.asagei.com
出典:www.officiallyjd.com 韓国ではプチ整形は当たり前ですし、日本でも加工アプリなどの普及もあって、自分の顔を美化することにほとんど抵抗を感じなくなっているんですね。
さらにテレビも4D映像になって、しわや毛穴まで見えてしまう。女性芸能人の美意識は今よりさらに高くなると思います」(前出・編集者)
これからは芸能人の“整形疑惑”自体が“死語”になる日も近いかもしれないし、整形を告白した芸能人が一般人の憧れ・お手本となり、ファッションリーダーならぬ“整形リーダー”になる時代が到来するかもしれない。
とはいえ、ネットで有名な美男美女の両親とその子どもたちを写した『似てない家族写真』のような家族が増えていくのは悲しいものがあるし、整形を繰り返す海外セレブのように、行き過ぎた美を探究は、本来の美しさを見失ってしまうことを忘れてはいけない。
引用元:オリコン
この記事に対しネットでは
「ホクロを取るのと目や鼻いじるのは違うだろ?」
「美容業界のステマ記事だろ」
「バックに高須クリニックがいる気がする」
「整形ってスポーツで言うところのドーピングって感じがする」
「してない人っているの?」
「文春には女優が美容クリニックに行くところを撮ってほしい」
などなど色々書き込みされています。面白いので他のコメントも紹介しましょう。
オリコンの芸能人整形記事にネットの反応は?
名無しさん
2017/01/11 09:28
黒子には悪性のもありますしね。
2017/01/11 09:29
2017/01/11 09:36
2017/01/11 09:36
ドーピング扱いにしよう
子供にしたら虐待扱いにしよう
2017/01/11 09:38
ヒアルロン OK
歯の矯正 OK
パーツの整形 論外
2017/01/11 09:38
2017/01/11 09:38
2017/01/11 09:41
2017/01/11 09:43
要するに整形で努力すればするほど負けが決定するゲーム。
2017/01/11 09:44
広めたのね。
こんな広告が出るという事は、やる人はやりつくしたかな。
2017/01/11 09:44
ホクロ、シミ除去
歯列矯正
どれもほとんどの場合は自費ですね。
2017/01/11 09:46
形状記憶横分けにフラれたことが原因か・・・?www
2017/01/11 09:46
私みたいな美人はいいけど、ブスは哀れで可哀想だもん。
2017/01/11 09:46
外科はダメってこと
2017/01/11 09:50
2017/01/11 09:52
2017/01/11 09:54
お金がないから整形できないのを美しいより手を加えず自然な方がいいという正論に見える価値観で自分をごまかしてただけ
見えないだけで嫉妬もまじってる
2017/01/11 09:56
化粧がすごい上手で、それをツイッターなどにあげて
群がってる男たちを見てると、今って
スッピンが可愛いかどうかではなく、どれだけ盛れるか
みたいな所あるよね。
実際に、そういった盛ってる女子に群がってる男が多いのも事実
だからね。
そう考えると、整形してでもキレイに見られたいっていう
女性の気持ちも理解は出来るかな。
だって、化粧したらまるで別人のように可愛くなる子が
多少整形したって、気づかないでしょ?男たちは。
2017/01/11 09:56
2017/01/11 09:58
歯列矯正
どれもほとんどの場合は自費ですね。
私、小鼻の横に出っ張りホクロがあって、よくひっかけて血を出していたので、取りました。
形成外科での手術で、保険適用でしたよ。
美容整形外科だと自費?
歯列矯正って、保険適用だと思っていました。
2017/01/11 09:59
それなりに昔は、本当の美人しか芸能界に入れなかった。(演技派の役者は別)
今じゃ人数が増えすぎて、一般人レベルの人が平気でメディアに出てくる。自分の画像を客観的に見たら、いじりたくなる人が増えても当然と思う。。
2017/01/11 09:59
乳より先にあの喋り方どうにかしろw
2017/01/11 10:00
千昌夫を語ろう。
2017/01/11 10:00
2017/01/11 10:03
2017/01/11 10:03
整形する女の性格には共通する部分があるな
まずめんどくさそう腐ってる
整形クリニックのCMにも共通項が
・センスのかけらもない
・なぜか医者本人が出てくる
どっちにしろ病んだ世界(笑)
2017/01/11 10:04
後ろにいるんだから、イメージ戦略もするし
失敗したニュースなんて流さない。
2017/01/11 10:05
誰にだって大小関わらず何かしらコンプレックスってあるじゃん。
それをそのまま個性だのなんだの前向きに捉えろっていうのは、例えば理不尽な根性論を振り回す人と何も変わらないような気がするよ。
俺は親兄弟でもしたいって言ったら反対はしないな。あなたがそれで幸せになるならいいんじゃないかと。
あと人間に対して”劣化”って言葉を使うのは俺は好きじゃない。
2017/01/11 10:07
2017/01/11 10:11
2017/01/11 10:12
2017/01/11 10:14
値段も数千円ですし、ホクロで悩んでる人は病院行った方が気持ちもメイクも楽になりますよ。
2017/01/11 10:15
2重も医療目的で行うことあるし
2017/01/11 10:16
なんか変に誘導しようとしてるのが見え見えな記事。
2017/01/11 10:17
なんだかんだいっても外見はでかい
2017/01/11 10:18
子供は元の顔そっくりに生まれるからね。
それを承知ならどうぞ。
2017/01/11 10:19
2017/01/11 10:22
この前もNHKが
「なぜモテる?ジェンダーレス男子」などと
トンデモ番組をやっていたが、
別にモテているわけではないだろ
この手のイメージ操作はもうバレてるんですよ
2017/01/11 10:24
あと、噛み合わせは運動機能や集中力の改善などもあるからな、見た目だけじゃないぞ。
ただし、クイック矯正(歯を削って差し歯にする)はやめておけ。
2017/01/11 10:28
2017/01/11 10:34
2017/01/11 10:36
2017/01/11 10:46
水沢はだれでも解るよね、整形って。。
2017/01/11 10:54
2017/01/11 10:54
2017/01/11 10:55
2017/01/11 11:03
2017/01/11 11:05
美男美女風の夫婦と似ても似つかぬキツネ目の子供達との家族写真などを見ると
「なんだかなぁ」って感じはする。
実際そんな一家と出会ったら
盛大にボケてるのにツッこんではいけないし
対応が難しい。
2017/01/11 11:05
歯並びがガタガタだと体幹にも影響がでる。
眼瞼下垂は視野が狭くなり、転倒など影響がある。
病気の治療と『美』を目的としたモノは違う。と思う。
2017/01/11 11:09
後悔しても自己責任だけどね
2017/01/11 11:11
2017/01/11 11:11
これが整形なら、化粧してる女全般整形やんか。
2017/01/11 11:13
やはり美人ではないけれど、人をひきつける魅力のある人。
整形することよりも、彼女たちのそういうものを自分も身につけられたらなと感じます。とっても難しいんだけどね。
2017/01/11 11:13
2017/01/11 11:15
だろうね。韓国みたいな一般常識にすることにより市場を拡大させ、もっと金を出させたいんだろ。
2017/01/11 11:16
2017/01/11 11:17
2017/01/11 11:18
2017/01/11 11:21
なんで取らないんだろって思ってしまう。
2017/01/11 11:22
はいはい、ステマ、ステマ。
2017/01/11 11:26
2017/01/11 11:31
やるかどうかは全然別問題として。
そもそも整形=絶対悪っていう固定観念もよく考えたら変な気がするけど。
みんな”整形を見るのは自分が不快”って基準の人が多いけど、どちらかというとやった人が決断して幸せな人生送れるならそれでいいと思うんだけど。
なんで整形した人にそんなに上から目線なのだろうか。
2017/01/11 11:32
美容整形しないのも個人の自由。お気遣いなく。
美容整形を否定する方々、迷惑でも被っていらっしゃいますか?
美容整形を勧めてくる方々、本当に余計なお世話です!!
2017/01/11 11:50
2017/01/11 11:53
しかも自分のパートナーへの駄目なら分かるが、生きていく上で関係ない人にまで否定する意味が分からない。
2017/01/11 12:03
ホームページに2種類の夏菜が出てる
2017/01/11 12:06
注意喚起と驚きをもたらしつつ各自の心理へ
「自分は古い感覚なのかもしれない、時代に合わせよう」
と思わせようと心理誘導する記事です。
バレンタインにチョコを買わせる方法と同じです。
今時通じないと思われます。
これらは各自の感覚で判断する事です。
一般人なのか芸能人なのか、
怪我や見た目で苦しんだ部分の改善かエゴによる追加武装か、
他人が見て気が付かない程度か何度も過剰に繰り返しているか、
状況や結果すべてが全員違います。
倫理感や生理的価値観は全員違うので一概に言いきれません。
2017/01/11 12:09
うちの妹はほくろガンでほくろを取ったし
良性だろうと悪性だろうとほくろ除去を整形にカテゴライズするのは違和感がある
2017/01/11 12:10
親子の写真で明らかに親子と思えないようなのが酷いと思うんだ。
2017/01/11 12:12
2017/01/11 12:12
2017/01/11 12:13
そうでなくとも遺伝はDAIGOのみで影響ゼロって訳にもいかないだろう。
北川景子が整形したのか知らないし
どの程度変えたのか知らないが
大きく変えてりゃその分違和感が目に見える可能性が高くなる。
一家の姿を見て「?」となる可能性が高くなる。
それだけのこと。
とりあえず現在の北川景子は個人的に見た目最上級だと思うけどね・・・
イメージも悪くない。むしろ良い。
あくまで現時点で個人的に。
2017/01/11 12:18
同じ個所をいじっているからお互いをうけいれられるんだろう。
2017/01/11 12:19
気軽に整形するんだろうな
半島みたいに
2017/01/11 12:22
外見がいいほうが色々有利なのは当たり前だし
「見た目が9割」という言葉のように外見で判断される要素って大きいよ。
自信にもつながるし。
お隣韓国は就職面接の為に整形するっていうけど、ごもっともだと思う。
何度も整形したり、超絶美人にする必要はないと思うが、一重を二重にするだけでも顔の印象違うしね。
日本でも、歯列矯正くらいカジュアルな感じで整形が定着すればいいのに。
2017/01/11 12:27
元もクラスにいたら可愛いレベル
2017/01/11 12:27
かわいくなれよ
2017/01/11 12:29
2017/01/11 12:30
特に女性の場合顔の良し悪しで人生が天国と地獄に分かれているのが現実
多少いじる分にはいいと思う
2017/01/11 12:30
2017/01/11 12:31
ちょっと目立つホクロ取ったり、不細工な一重を二重にしたりの何がいけないんだろうと思う。むしろやった方がいいよ。
2017/01/11 12:31
2017/01/11 12:31
2017/01/11 12:31
子供の頃から整形を繰り返し不正入学や散財をした挙句、
暴言をフェイスブックに上げたアホのイメージだ。
整形に走る奴って結局自身の人生も作り替え誤魔化したいのでは?
勿論社会生活で支障が在る程の外見とか事故や病気での
修復の必要な人には必要な処置だとは思うけどね。
日本にはタンポポ川村がTENGA社長と交際したり、
森三中の大島は人気放送作家の鈴木おさむと結婚、大島も幸せそう。
澤穂希さんも美人とは言えないけどお子様にも恵まれ幸せ。
人生磨いた人は芸も収入も人生の伴侶もちゃんと手にしているよ。
2017/01/11 12:34
ちゃんと将来(結婚・出産)を考えていれば。
身体に害があるまではやらない方がいいけどね。
水沢さんって、整形なんだ・・・
う~ん・・・・・・
整形する前って、整形後の顔の想像って絵?それともCG?
お金かけて整形するならば、腕のいい先生を探すところからだね。
2017/01/11 12:38
見た目に惑わされないなら、相手が整形していようがなかろうが関係ないことのはずなのにね。
例えば、あなたが働いて稼いできたお金で、ご家族が「美容整形を受けたい」って言うなら、そりゃぁ反対でも何でもすればいいさ。
でも、自分が働いて稼いだお金で美容整形を受けるって事なら、もともと「口出しすべき立場にない」はずじゃないかな?
それとも…。
私は他人様の見た目を重視します。中身よりマズは見た目です。見た目で人を判断します。
美容整形をされると判断を誤ってしまいますので非常に迷惑です!
って事なら、まぁ、分からなくはないが、その思想にはドン引く。
2017/01/11 12:40
人生の全てを顔のせいにする精神を皆嫌ってんだよ。
2017/01/11 12:40
2017/01/11 12:40
2017/01/11 12:42
在日の多い芸能界
アイデンティティにもなるだろう
2017/01/11 12:43
2017/01/11 12:43
2017/01/11 12:43
美人はそれだけで得すると世の中分かってる。整形なんて……と思わずコンプレックスは無くせばいいと思う。
2017/01/11 12:44
中身が大事なのと外見が大事なのは別に矛盾してねぇだろ
2017/01/11 12:46
売れなくなったら整形を告白して私に注目して~!
なんて情けない限りだなw
醜い心も整形しなさい!