
アメリカの重要な機密情報を告発したことでロシアへ亡命しているエドワード・スノーデンが、政治利用のためにアメリカへ引き渡される可能性があることが報じらています。
米国家安全保障局(NSA)の機密情報を暴露した元中央情報局(CIA)職員、エドワード・スノーデン容疑者について、米NBCテレビは2月10日、亡命先のロシア当局が米国への身柄引き渡しを検討しているもようだと報じた。
ロシアとの関係改善を掲げるトランプ米大統領への「贈り物」という。
ロシア当局内の討議状況を詳述した機密情報報告を分析した米高官はNBCに対し、引き渡しは
「トランプ氏の歓心を買うためのさまざまな計略の一つ」
だとの見方を示した。別の情報関係者は、ロシア側の内部議論に関する情報は、トランプ氏の大統領就任後に集められたと語った。
トランプ氏は就任前の2016年7月、スノーデン容疑者について
「完全な裏切り者で、(引き渡されれば)情け無用で対応する」
と主張していた。米連邦法上、同容疑者は有罪なら最低30年の禁錮刑に処せられる。
引用元:時事通信
ネットの声
- 「最後は「贈り物」ですか…冷酷だわ」
- 「使い捨てか!」
- 「もう用済みってことね」
- 「今のうちに再亡命しないと」
- 「政治の駆け引きは恐ろしいね」
エドワード・スノーデンとは
1983年6月21日、アメリカ合衆国ノースカロライナ州エリザベスシティで生まれ、ウィルミントン市で育つ。
アメリカ国家安全保障局 (NSA) および中央情報局 (CIA) の元局員である。NSA局員として、アメリカ政府による情報収集活動に関わった。
2013年6月に香港で複数の新聞社(ガーディアン、ワシントン・ポストおよびサウスチャイナ・モーニング・ポスト)の取材やインタビューを受け、これらのメディアを通じてアメリカ国家安全保障局 (NSA) による個人情報収集の手口を告発したことで知られる(PRISM計画)。
2013年6月22日、米司法当局により逮捕命令が出され、エクアドルなど第三国への亡命を検討しているとされていたが、同年8月1日にロシア移民局から期限付きの滞在許可証が発給されロシアに滞在中である。

2014年1月、ノルウェーのボード・ソールエル(英語版)元環境大臣からノーベル平和賞候補に推薦された。
引用元:ウィキペディア
スノーデンがアメリカへ引き渡される可能性についてネットの反応は?

2017/02/11 12:53
2017/02/11 13:08
裏切り者は一生裏切られ続けるいい例だな
2017/02/11 13:13
2017/02/11 13:13
見せしめに欲しいんだろうな。完
2017/02/11 13:13
プーチンなど信用できない。
2017/02/11 13:14
2017/02/11 13:21
元KGBのプーチンさんは最初から彼の事をゴミとか子豚とか言って軽蔑してましたから。
2017/02/11 13:23
2017/02/11 13:25
裏切り者の末路は皆同じ、処分だ。
国が逆なら殺処分。
2017/02/11 13:25
2017/02/11 13:25
悪の栄えたためしなし、が示されれば良いのですが如何でしょう。
2017/02/11 13:28
2017/02/11 13:34
流石プーチンのやることはしたたたかだな。
トランプの目から見たら、プーチンのそういうところが「好き」なんだろう。
2017/02/11 13:37
2017/02/11 13:42
2017/02/11 13:44
売国奴はだれだ。ゆうちょも年金もすべて売り払って、国民の命も差し出そうとしている奴らか?
2017/02/11 13:48
2017/02/11 13:51
2017/02/11 13:57
>最後は「贈り物」ですか…冷酷だわ。
母国を売る輩が蔑まれるのは
どの国でも一緒ということだな。
2017/02/11 13:57
スノーデンは米国を裏切った亡命者なのか。
それとも亡命を装ったロシアへのCIAからのスパイなのか。
ロシアもCIAのスパイだと考えてそうだけどな。
2017/02/11 13:58
2017/02/11 14:02
戻ったら普通死刑になると思うが死刑にはしないらしい
日本には故意に機密情報流してる
パヨクと呼ばれる奴らがおおぜいいるんだよな
スノーデンよりも酷い
2017/02/11 14:03
2017/02/11 14:03
2017/02/11 14:07
2017/02/11 14:09
日本の売国官僚はスノーデン氏にような奴らばかりやろ。
もっともスノーデン氏は反権力やけど、日本のスノーデン氏は外国の権力者に国を売り渡しとるから、スノーデン氏の方がはるかにマシやけどね。
それこそ、日本なんて昔から盗聴天国やし、米国様に自ら進んで盗聴されようとしとるくらいやからな。
2017/02/11 14:11
2017/02/11 14:16
2017/02/11 14:17
これ、MSやGoogleとかも傍受に協力してたってやつなんだよな。
そもそも重要情報をネットに乗せること自体がマヌケだよね。見る人が見れば、道路を裸で歩いているように見えるんだからさ。。
2017/02/11 14:17
>スノーデンは反トランプ派であるネオコンとCIAが持っていたハートのエースなのだから。
トランプはスノーデンに聞かなくともCIAに直接聞けばいいじゃん?
2017/02/11 14:26
そしてプーチン大統領も流石。
トランプ氏が大統領になったことでようやく祖国に帰れるのか。
おめでとう。
これからもトランプ並びアメリカ国民と人類のために影で悪事を働いてる連中を表に引きずりだしてください。
2017/02/11 14:31
真実を裏切るくらいなら虚構のアメリカを裏切っただけ。
国ではなく真実に対して忠誠を誓いたいものだ。
まあ彼のことはよく知らないから動機や内容までは保証できないが。
2017/02/11 14:35
国によって生かされている事実は見えていなかったみたいだなw
2017/02/11 14:37
金ピカにコーティングして渡せば喜ぶかもね。
2017/02/11 14:39
世界に最も影響を与えた内部告発者の一人として歴史に名を残すだろうが、俺なら厭だ。亡命先でまったりと余生を過ごしたい。
2017/02/11 14:40
2017/02/11 11:45
2017/02/11 13:01
今度はロシア側のスパイとして送り込まれるだけじゃないのか
2017/02/11 13:03
2017/02/11 13:04
大昔からよくある亡命者やスパイの末路だ。
スノーデンは全てを間違った。
アメリカ社会で異論があったのならば、アメリカ社会の中で行うべきだったね・・・。
2017/02/11 13:09
次の政権に贈り物呼ばわりか、さすがロシア…
2017/02/11 13:10
これから先は地獄が待っているよ。
2017/02/11 13:10
2017/02/11 13:13
ぽいっ
2017/02/11 13:14
プーチンなど信用できない。
2017/02/11 13:14
2017/02/11 13:15
ロシアも国家の裏切者に敬意なんて払わないのですよ。
使い捨てですわ。
2017/02/11 13:18
2017/02/11 13:20
2017/02/11 13:24
外交に使う方が役立つ。中国もロシアも人権よりも損得です。
2017/02/11 13:34
プーチンはそんな小物じゃないだろ、SNSの投稿に怯える小心者集団中国共産党と違って(笑)
2017/02/11 13:41
2017/02/11 13:47
2017/02/11 13:49
2017/02/11 13:50
それ以上何も生み出さない者は
必要ないんだよw
日本メーカーから中韓に引き抜かれた
エンジニアも吸われて終わりw
2017/02/11 14:04
2017/02/11 14:17
2017/02/11 14:17
2017/02/11 13:06
2017/02/11 13:14
○ ロシア政府
スノーデン氏の話は違うが国家間約を簡単に違える日本の周辺国
中露朝韓…その共通点は非自由主義国家で日本と基本的価値観を共有しない国。
2017/02/11 13:26
2017/02/11 13:47
2017/02/11 14:04
2017/02/11 14:17
2017/02/11 14:28
スノーデンさんもそれで逃亡者ではなくなる為の、
身の安全を保証した引渡しとかは?
だったら良いけど
2017/02/11 13:06
2017/02/11 13:21
プーチンさんもゴミ扱いしてたじゃないですか。
2017/02/11 13:52
2017/02/11 13:57
2017/02/11 14:05
2017/02/11 14:08
2017/02/11 13:00
2017/02/11 13:24
最初からゴミとか子豚とか言って相手にもしてませんでした。
彼を子豚に見立てて、毛を刈ろうとしてもブヒブヒうるさいだけで毛はほとんどないと言ってましたからね。
2017/02/11 14:06
2017/02/11 13:08
2017/02/11 13:42
2017/02/11 13:04
2017/02/11 13:05
2017/02/11 13:14
2017/02/11 13:17
2017/02/11 13:22
トランプが大統領になってすぐに対応しておけばよかった
2017/02/11 14:21
スノーデンを引き取るのも有りかと思うが、ロシアから
ドイツに再亡命出来るかどうか。
2017/02/11 14:35
2017/02/11 14:36
2017/02/11 11:52
ロシアひどい。
2017/02/11 13:09
2017/02/11 13:14
プーチンなど信用できない。
2017/02/11 13:38
しかしプーチン亡き後のロシアはマジで恐ろしい。ぐちゃぐちゃになる可能性が高い。
2017/02/11 14:21
2017/02/11 14:23
2017/02/11 14:34
2017/02/11 13:11
あれが真実なら一概に犯罪者と切り捨てるのは良心が痛むところ。
けど、知らない方が幸せなこともあるよね。
2017/02/11 13:24
2017/02/11 13:42
怒るのは日本人なのに、政府もマスコミも相手がアメリカ様だとだんまり。
2017/02/11 13:56
2017/02/11 14:04
2017/02/11 14:41
リアルタイムの姿をとらえていて迫力がありました。
黙ってお上のいうことを聞く人間ばかりではないということを
身を以て示した姿勢は素晴らしいと思いましたし、
こういう人材を輩出する土壌こそ実はアメリカ的なのだとも
思いました。「テロ=盗聴法で防げる」というような単純な
図式で結論を急いでしまう日本人にはこの姿勢は
なかなか理解できないかもしれないです。
2017/02/11 13:01
2017/02/11 13:12
ウィキリークスがアメリカを背いてロシアに逃げ込む自分の武器なら、同レベルは難しいが、ロシアに捨てられアメリカに売られた時に自分を守る手段も用意してるはず。
ロシアか中国か第三国に関わる情報だろう。
そして司法取引を持ちかけるんじゃない?
映画の見過ぎ?実際もあんま変わらん気がする。
2017/02/11 13:22
最初からゴミとか子豚とか言って相手にもしてませんでした。
2017/02/11 12:04
プーチン。
2017/02/11 13:06
恐ロシア。
2017/02/11 13:10
2017/02/11 13:03
2017/02/11 12:18
2017/02/11 13:53
2017/02/11 13:09
2017/02/11 13:31
2017/02/11 13:59
殺されるかもだよ
2017/02/11 13:23
2017/02/11 11:47
2017/02/11 11:54
2017/02/11 11:56
日本のまわりってそんな国ばかりだね・・・。
亡命する国もしっかり見極めないとね・・・。
しかし、アメリカって裏切り者には怖い国だよ。
2017/02/11 13:01
脱走兵だからアメリカの地を踏めない。
2017/02/11 13:02
>散々利用してポイみたいだね…
何時どのように利用したのかな?証拠でもあるのかな?
そもそもロシアは対外的には「アメリカに損害となる情報を
今後流さないこと」を条件に何処にも引き取り手が
無かったスノーデンの身元を引き受けたのだけど。
家も何もかも与えていた。
マニングの件から恩赦される可能性を考えている人
多いようだけど自分は全くそうは思わないな
マニングが流した情報とスノーデンが流した情報は
「同等」ではなくスノーデンのは恩赦しようもない
減刑されるとしても10年以上の刑務所暮らしは確実か