
舛添要一東京都知事が2016年5月20日の定例会見で、これまでに噂されている疑惑について記者たちの質問に応えました。
会見では
「第三者(弁護士)の厳しい公正な目で調査します」
と何度も繰り返すばかりで、否定も肯定もせず辞任もしないということです。
かなり追い込まれた印象がありますが、辞任は回避できるのでしょうか。
舛添都知事に関するこれまでの記事
舛添都知事の政治資金規正法違反の疑いが続々
家族旅行に政治資金規正法違反の疑いが持たれたことで、次々と出てくる怪しいお金の使い道。またもや新たな疑惑が出てきました。
政治資金で自動車を購入
舛添都知事は2012年の4月から5月の約1ヶ月の間に2台の車を購入しています。1台は「湘南ナンバー」で、別荘のある湯河原周辺で使用しているみたいです。
もう1台は「品川ナンバー」で、こちらは自宅兼事務所で使用すると思われます。
しかも車は2台とも「エスティマ」だそうです。

「品川ナンバー」の車は政治資金で購入するのは理解できますが、「湘南ナンバー」は説明できないですよね。
湯河原の別荘周辺では舛添さんと家族がエスティマに乗っている姿が目撃されています。
「東京世界一。黒糖まんじゅう」を有権者に配った?
2014年の3月、4月に土産代として約10万円が計上されています。これは自身の似顔絵が描かれたまんじゅうを購入しているとのことで、この饅頭というのが
東京世界一。黒糖まんじゅう
今になってみると食べたくもないですが、このまんじゅうを都知事選挙期間中に有権者に配ったのではないかと疑われています。
そうだとすれば、公職選挙法違反(寄付行為)に当たる可能性があります。高々10万円ですけど饅頭にしては大量です。配ったと思われても仕方ないですよね。
この「東京世界一。黒糖まんじゅう」を製造・販売している会社は、他の政治家でもこのような商品を製造しています。面白いのでいくつか紹介しましょう。
- 晋ちゃんまんじゅう 2016
- タロ・カポネ(黒糖かりんとう)
- 進ちゃんの幸せショコラ
政治家だけではありませんでした。
- 有吉弘行の毒舌まんじゅう
弁護士の調査で辞任せずに済むのか
5月20日の会見ではこれまでの金銭疑惑を各記者から追求されます。ところが、舛添要一都知事は
「第三者の厳しい公正な目で調査します」
と繰り返すのみです。調査には政治資金規正法に詳しい弁護士にお願いしているそうですが、弁護士は舛添さんを擁護する立場にあると思うんですよね。
当然「弁護士を信用できるのか」という質問も出るんですが、複数の弁護士に調査を依頼していると応えるのみで、それ以上の詳細は分かりませんでした。
私は「ミヤネ屋」で会見の生中継を見ていましたが、何度も何度も
「第三者の厳しい公正な目で調査します」
と繰り返されてイライラしました。記者たちもあれこれ質問の仕方を工夫していましたが、舛添さんはブレることなく、
「第三者の厳しい公正な目で調査します」
を連発です。宮根誠司さんも飽きたような、呆れたような表情でした。

これまでの舛添さんの強気なハキハキとした会見ではなく、元気がなくテンションも低かったです。
追い込まれているなとは思いましたが、辞任を口にせずに乗り切りましたから、次の策を第三者である弁護士に相談するんではないでしょうか(笑)
ネットでは
「橋下弁護士に依頼しろ」
という声もあります。本当そう思いますね。
舛添都知事にネットの反応は
昨日の会見に対するネットの反応を拾ってみました。
舛添さん、「第三者の弁護士」を自腹で雇って「厳しい目で調査してもらう」よりも、弁護士に渡す予定の全ての書類を「東京地検特捜部」に持ち込んで、「厳しい目で調査して下さい」ってお願いすれば、弁護士費用と時間と、両方の無駄を節約できますよ!https://t.co/3yB5mRqNEN
— ケント・ギルバート (@KentGilbert01) 2016年5月20日
舛添さんねー。
厳しい第三者の目や、専門家に調査を委ねるって。
弁護士選ぶの本人だからねー。
激甘で都合よく弁護してくれるお友達だったら、厳しい第三者の目にはならんよね。都民じゃないけど(^^)ゞ
— もるカツ (@krazy2soul) 2016年5月20日
舛添さん声に元気なかった
— ぽん (@a_10161_os) 2016年5月20日
東京都議会の議員の皆さん来月1日から開催される東京都議会で舛添知事の説明不足の追及をよろしくお願いします。ついでに舛添都知事の辞任の要求もよろしくお願いします。
— 60代おっさん・良き人生を? (@naoki7778888) 2016年5月20日
舛添…厳しい第三者の目ばっかりじゃないか…
— いくいくえすいちごー (@1919s15) 2016年5月20日
舛添氏には刑務所で東京五輪を堪能してほしい。
— 夏目 (@reiko_natsume12) 2016年5月20日
言い訳すら真面にできなくなってきた。 / 舛添知事会見 質疑 美術品購入は | NHKニュース https://t.co/UXaATfDI8y
— あけ (@maundersea) 2016年5月20日
舛添の第三者調査のためにまた税金から支払われるのか
— wyvern_x02 (@wyvern_x02) 2016年5月20日
舛添の言う第三者の目はメダマおやじ?
ねずみ男だけに。( ̄w ̄) ぷっ— ? 煙狸(狸) (@kemuripukapuka) 2016年5月20日
言い訳はもういいから心から謝罪しろよ。形だけの謝罪なんて要らないよ。
「厳しい第三者の目で…」連発 舛添知事会見、一問一答:朝日新聞デジタル https://t.co/H2TEY6gYhF
— 銀☆ (@nanairotonbo) 2016年5月20日
昨日の舛添要一の会見、第三者の目から見て謝罪よりも流行語を狙っている様に思えた
— 福留 健太郎 (@knntru04014) 2016年5月20日
大半は議員時代の話だよね。
舛添の事件見て冷や汗欠いてる国会議員ってたくさんいるんじゃないか?舛添都知事会見「第3者の厳しい目」連発で大荒れ 「壊れたラジオみたい」「橋下弁護士に依頼しろ」 https://t.co/vwaJagTjG8
— 自処超然 (@koji7041) 2016年5月20日